〜何気ない食卓が料亭になる秘訣〜 茶懐石の「一宮庵」でランチをしながらの文恵女将のお話会 10/15

■概要

8月20日、コラボランチ企画で、懐石料理のお話しをいたしました。
3種盛のお皿におばんざいを数種類載せまして、次に一番出汁の椀盛り、せっちゃんみなちゃんの作ってくれた松の葉のふりかけとしそ、梅ふりかけのおにぎりに、味噌汁をお作りいたしました。デザートはゆべしを作ってくださいました。

命をいただく事に感謝しましょう→「いただきます」

お話ししながら、舅や姑(先代)から学んだあれこれを思い出しました!
今日は懐石料理ってこんなものですと言うお話をさせていただきました。
次回は10月15日です。ぜひいちど体験してくださいね。

■開催要領

  • 日時:10/15
  • 会費:5,000円
  • 内容:懐石料理の主役はお米🌾
       どんなに日本人にとってお米が大切なのかと言うのも改めて学べます。

■フォトギャラリー

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です